地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、小松の地域情報サイト「まいぷれ」!

  • ジモバナTop
  • ジモバナとは!?
  • ライター募集
  • お問い合わせ
  • ジモバナTop
  • ジモバナとは!?
  • ライター募集
  • お問い合わせ
まいぷれ
HOME

前の記事へ 次の記事へ

テニス

小松市でテニスが出来る場所5選

投稿者: ひょっとこ侍 , 2016年1月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加

テニスの練習場所、探していませんか?
テニスは壁打ち練習でさえ住宅街では危険で場所も無いですよね。
そんな時は思い切ってコートに練習に行きましょう!
小松市民なら割引もあり格安でプレイすることが出来ます。

狭い場所で練習するより、広いコートで伸び伸びやる方がもっともっとテニスを楽しめるはずです♪
晴れた日は「テニスしない?」と友達を誘ってみませんか?

スポンサー

S・フォーティーンコート(小松運動公園 末広テニスコート)

S・フォーティーンコート(小松運動公園 末広テニスコート)
画像出典引用:公式ホームページ

小松市内で大きな大会が行われる時に使われることが多い、人口芝コートが14面もあるテニスコートです。
ナイター設備はそのうち8面に備わっており、
人口芝にリニューアルしたばかりのコートでプレイするテニスは気持ちがいいですよ!

住所:小松市末広町2番地
電話番号:0761-24-3074
営業時間:月~土9:00~21:30(電話受付は17:00まで)
日曜祝日9:00~17:00
定休日:年末年始 12月29日~1月3日
アクセス:JR小松駅から車で5分
小松ICから車で5分
小松空港から車で8分
公式ホームページ:http://kskkousya.com/?mode=office&office_no=13&sub_mode=plant&func=info&plant_no=13

小松市民センター

市内に住所を有する中学生及び満65歳以上の方の個人利用は無料となっており、
借りたとしても2時間以内1面で高校生以下100円、一般200円と言うリーズナブルさです。
コートはハードコートが4面です。
中学生や高校生の部活で近くの学校と合同練習したりもできますね。

住所:小松市大島町丙42番地3
電話番号:0761-24-6101
営業時間:9:00~21:00(問い合わせは9:00~22:00、電話予約9:00~17:00まで)
定休日:毎週月曜日(ただし、祝祭日に当たるときは、その翌日)
年末年始(12/29~1/3)
アクセス:北陸自動車道小松ICより4分
明峰駅から車で6分
小松駅より車で8分
市内循環バスが1時間ごとにあります。
公式ホームページ:http://kskkousya.com/?mode=office&office_no=4&sub_mode=plant&func=info&plant_no=9

こまつドーム

天気が悪い日でも屋根付きアリーナにあるテニスコートなら大丈夫です!
テニスコートは8面、アマチュアで個人利用なら高校生以下65歳以上1時間当たり100円、一般200円、
団体で専用利用なら高校生以下65歳以上が1時間1000円一般でも1500円の利用です。
テニスポール・ネットはレンタルになっており、1組300円かかるので注意してくださいね。

住所:小松市林町ほ5番
電話番号:0761-43-1677
営業時間:9:00~22:00(お問合せ9:00~22:00、予約受付は9:00~17:00まで)
定休日:年始年末(12月29日から翌年1月3日まで)
アクセス:粟津駅から車で6分
小松駅から車で15分
小松IC、小松空港から車で各20分
公式ホームページ:http://kskkousya.com/index.php?mode=office&office_no=3&sub_mode=plant&func=info&plant_no=22

粟津公園

こちらのテニスコートは人口芝のコートになっています。
屋内コートが1面、 屋外コートが5面ある公園です。
屋内はコート1時間1000円、屋外はコート1時間600円で利用できます。

家族で利用できる大きな公園なので、家族でテニスを愉しんだ後は公園でランチをしたり、
遊んだり休んだり、のびのびと過ごすことが出来ますよ。

住所:小松市符津町念仏3-1
電話番号:0761-44-2280(粟津公園管理事務所)
営業時間:8:00~17:00
定休日:年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス:JR粟津駅より徒歩5分
公式ホームページ:http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kouen/map/park/awazu/

木場潟スポーツ研修センター

木場潟スポーツ研修センター
画像出典引用:公式ホームページ

オムニコートが4面、ハードコートが3面あり、
合宿が出来る施設なので部活やサークルの強化合宿にうってつけのところです。
1コート1回2時間の使用で高校生以下250円、一般500円の料金になっています。
定期券は小松市内に住んでいる中学生以下は無料となっており、高校生でも1か月300円です!
月に2回来るなら定期券をおすすめします。

住所:小松市木場町ユ3番地7
電話番号:0761-43-0431
営業時間:月~土 9:00~21:30
日祝祭 9:00~17:00
定休日:12月29日~1月3日の年末年始
アクセス:粟津駅から車で8分
公式ホームページ:http://kibakensyu.sakura.ne.jp/index.php

タグ: こまつドーム, 小松市民センター, 木場潟スポーツ研修センター, 粟津公園, S・フォーティーンコート(小松運動公園 末広テニスコート)

共有する
Tweet

ひょっとこ侍

この投稿者の記事一覧

Comments

comments

人気記事

  • セルフィッシュカラー ビッケ(selfish color BIKKE) 小松市のおすすめのパン屋さん5選 42 views
  • 松葉屋 小松市でおすすめのお土産物5選 24 views
  • 小松うどん道場つるっと 小松駅周辺のおすすめのランチ店5選 20 views
  • ネイルサロン ルージュ 小松市のネイルサロン5ヶ所 16 views
  • 加賀小松うどん 中佐中店 小松市にあるうどん屋5選 16 views

タグ

antiqa(アンティカ) Ca va!!(サヴァ) TWINKLE nail & beauty store お土産物 お花見スポット お菓子 やわたメディカルセンター アイラッシュ&ネイルサロン Luxurious カレーの市民 アルバ 小松本店 ガソリンスタンド コパン セルフィッシュカラー ビッケ(selfish color BIKKE) チュッピン(Ciuppin) ネイルサロン zestry ネイルサロン ルージュ メティサージュ ヨシダベーカリー ライトアップ 予約制 割烹 鮨 米八 加茂整形外科医院 加賀八幡温泉総湯 北國観光(株) 小松支店 名物 夜桜 学習塾 小松うどん道場つるっと 小松グリーンホテル 小松バス株式会社 旅行センター 平和堂旅行センター アル・プラザ小松営業所 整備 日本ツアーシステム 日本酒 株式会社冨士トラベル石川 森田病院 洗車 牧野整形外科医院 産婦人科 粟津温泉総湯 給油 芦城クリニック 赤穂谷温泉 餃子菜館 勝ちゃん 駅周辺 駅近

カテゴリー

  • エンターテイメント
    • ご当地もの
  • 健康と医学
    • 病院
      • 小児科
      • 整形外科
      • 産婦人科
      • 眼科
  • 生活と文化
    • グルメ
      • レストラン・飲食店
        • うどん・そば
        • お好み焼き・たこ焼き
        • イタリア料理
        • ラーメン
        • 中華料理
    • ショッピング
      • 食べ物
        • パン屋
    • 暮らし
    • 社会活動
    • 美容
      • ネイルサロン
  • 芸術と文化
    • イベント
      • お花見
  • 趣味とスポーツ
    • スポーツ
      • テニス
    • 旅
      • ホテル
      • 温泉
    • 車・バイク

RSS 【PR RSS】ゲームベース

  • ヤマダ電機のポイントがもらえる!?ヤマダゲーム特集
  • ゲームをやって家電量販店のポイントがもらえる!!「ヤマダパズル たぷたん」をやってみた
  • 子供用自転車はいつから(何歳から)?乗れるようになる年齢は?
  • 自転車の空気入れで英式と仏式の違いや・変換アダプターについて
トップ
  • 運営会社情報:株式会社フューチャーリンクネットワーク
  • 個人情報取り扱いについて
  • 利用規約
  • 店舗集客・インターネット広告のご案内
  • 「まいぷれ」運営パートナー募集
  • 記事の書き方

Copyright(C) since 2000 Future Link Network Co.,Ltd. All Rights Reserved.

Copyright © 2013 フューチャーリンクネットワーク